データの追加と結合
データの視覚化およびグラフ作成を行うには、まず Map Viewer にデータを追加します。 近親者間暴力 (IPV) とシェルターの収容人数データを含む 2 つの .csv ファイルをダウンロードし、テーブルとしてマップに追加し、その属性を調べます。
マップを開いてコピーを保存
まず、ArcGIS Online でカナダのマップを開きます。 次にサイン インして、マップのコピーを保存します。
- Canadian Provinces and Territories マップを開きます。
- 「ArcGIS の組織アカウント」にサイン インします。
注意:
組織アカウントがない場合は、ソフトウェア アクセスのオプションをご参照ください。
- [コンテンツ] (暗い背景の) ツールバーで、[保存して開く] をクリックしてから [名前を付けて保存] をクリックします。
マップのテーマは、カナダにおける近親者間暴力と家庭内暴力シェルターの収容人数であるため、このテーマに応じたマップ名にします。
- [タイトル] で、現在のテキストを「Intimate partner violence and domestic violence shelter capacity in Canada」に置き換え、自分の名前またはイニシャルを付加します。
- [タグ] に、「domestic violence shelters」、「intimate partner violence」、「Canada」と入力し、各タグの後に Enter キーを押します。
- [概要] で、現在のテキストを「Map showing the rate of police-reported intimate partner violence and domestic violence capacity by Canadian province or territory.」に置き換えます。
- [保存] をクリックします。
既存の Web マップを開き、マップを編集できるようにコンテンツに保存しました。
Web マップへの .csv ファイルの追加
カナダの近親者間暴力に関する情報を含む 2 つの .zip ファイルを含んだ .csv ファイルをダウンロードします。 データをダウンロードしたら、.csv ファイルをテーブルとしてマップに追加します。
- IPVData.zip ファイルをダウンロードし、ファイルを解凍して、チュートリアルで使用するフォルダーに格納します。
このファイルには 2 つの .csv ファイルが含まれ、カナダで警察がレポートした IPV と家庭内暴力シェルターの収容人数に関するデータが格納されています。
ここで、ダウンロードした 1 つ目の .csv ファイルをマップに追加します。
- [コンテンツ] ツールバーの [追加] ボタンをクリックし、[ファイルからレイヤーを追加] をクリックします。
- File Explorer で、.csv ファイルを格納した場所を参照します。 [Police_reported_intimate_partner_violence_province_territory.csv] ファイルを [レイヤーの追加] ウィンドウにドラッグします。
注意:
あるいは、[お使いのデバイス] をクリックし、.csv ファイルを参照します。
[レイヤーの追加] ウィンドウが開きます。
- [レイヤーの追加] ウィンドウの [このファイルをどのように追加しますか?] で、[ホスト フィーチャ レイヤーを作成してマップに追加します] が選択されていることを確認します。
- [次へ] をクリックします。
.csv ファイルに含まれている 11 個のフィールドが [レイヤーの追加] ウィンドウに設定されます。 各フィールド名は .csv ファイルの列ヘッダーと一致しています。
フィールド名の横にあるチェックボックスをオフにすると、インポートするフィールドを選択できます。 このワークフローでは、すべてのフィールドを保持します。
- [次へ] をクリックします。
次のページで、住所または場所の名前を使用してデータの位置情報を定義できます。 ファイルには位置情報データが含まれていないため、位置情報の設定が存在しないことを確認します。
- [位置情報の設定] で、[なし] が選択されていることを確認します。
- [次へ] をクリックします。
- [タイトル] に「Police reported intimate partner violence」と入力して、自分の名前またはイニシャルを付加します。
注意:
ArcGIS 組織に同じ名前で 2 つのレイヤーを作成することはできません。 レイヤー名にユーザーのイニシャルまたは名前を追加すると、組織の他のユーザーもこのチュートリアルを完了することができます。 レイヤーが作成されたら、マップ内で名前を変更してイニシャルを削除できます。基になるデータ レイヤーの名前には影響しません。
- [概要] に「Police-reported intimate partner violence by Canadian province/territory, 2019.」と入力します。
- [作成してマップに追加] をクリックします。
- [コンテンツ] ツールバーの [テーブル] ボタンをクリックします。
[Police reported intimate partner violence] テーブルが、[テーブル] ウィンドウに表示されます。
- 上記の手順を繰り返して、[Domestic_violence_shelter capacity_province_territory.csv] を次のプロパティを含むマップに追加します。
- [このファイルをどのように追加しますか?] で、[ホスト フィーチャ レイヤーを作成してマップに追加します] が選択されていることを確認します。
- 位置情報の設定 - [なし]
- [タイトル] - 「Domestic Violence shelter capacity」の後に自分のイニシャルを付加します。
- [概要] - 「Domestic violence shelter capacity by Canadian province/territory, 2021.」
[Domestic Violence shelter capacity] テーブルが、[Police reported intimate partner violence] テーブルとともに [テーブル] ウィンドウに表示されます。
次に、各テーブルを開いて属性を確認し、データが正しくインポートされたことを確認します。
- [テーブル] ウィンドウで、[Police reported intimate partner violence] をクリックしてテーブルを開き、コンテンツを確認します。
テーブルに 11 個のフィールド (列) と 14 個のレコード (行) があるはずです。
- [テーブル] ウィンドウで [Domestic violence shelter capacity] をクリックします。
14 個のフィールド (列) と 14 個のレコード (行) があるはずです。
- テーブルを閉じます。
- [コンテンツ] (暗い背景の) ツールバーで、[保存して開く] をクリックしてから [保存] をクリックします。
このセクションでは、既存の Web マップを開いて、そのコピーを保存しました。 カナダにおける近親者間暴力と家庭内暴力シェルターの収容人数に関するデータの .csv ファイルをマップに追加しました。 最後に、データが正しくインポートされていることをデータ テーブルから確認しました。
次に、[フィーチャの結合 (Join Features)] 解析ツールを使用して、ArcGIS Online のカナダの州および準州の境界レイヤーにデータを結合します。 これにより、データをマップ上に視覚化し、チャートとポップアップを構成して、カナダ全土の近親者間暴力と家庭内暴力シェルターの収容人数を解析することができます。
近親者間暴力テーブルの境界レイヤーへの結合
まず、[Police reported intimate partner violence] テーブルを、ArcGIS Online のカナダの州および準州の境界を示すフィーチャ レイヤーに結合します。 その結果、境界フィーチャ レイヤーと同じ形状と、境界フィーチャ レイヤーと [Police-reported intimate partner violence] テーブルの両方と同じ属性を持つフィーチャ レイヤーが生成され、この情報を使用してマップおよびグラフを作成できます。
- [設定] (明るい背景の) ツールバーの [解析] ボタンをクリックします。
- [分析] ウィンドウで [ツール] をクリックします。
- [データの集約] で [フィーチャの結合] をクリックします。
- [ターゲット レイヤー] で [レイヤー] をクリックします。
これが結合されるフィールドを受け取るレイヤーです。
ArcGIS Online の [Provinces and Territories of Canada] フィーチャ レイヤーを参照します。
- [レイヤーの選択] ウィンドウで、[レイヤーの参照] をクリックします。
[レイヤーの選択] ウィンドウが表示されます。
- [レイヤーの選択] ウィンドウで [マイ コンテンツ] ドロップダウン メニューをクリックし、[ArcGIS Online] を選択します。
- 検索ボックスで「provinces and territories of canada」と入力します。
結果が多いので、フィルターで検索を絞り込みます。
- [フィルター] で [更新日] を展開し、[ユーザー設定の範囲] をクリックします。 カレンダーで 2023 年 9 月になるまで戻る矢印をクリックし、22 日と 23 日をクリックします。
Esri Canada から正しいレイヤーが表示されます。
- 検索結果の [Provinces and Territories of Canada] で、[レイヤーの選択] ドロップダウン メニューをクリックし、[Canana_Provincal_boundaries_generalized] をクリックします。
[フィーチャの結合] ツールで使用する [Provinces and Territories of Canada] レイヤーが選択されます。
- [確定] をクリックして、レイヤーを結合操作のターゲット フィーチャとして追加します。
[ターゲット レイヤー] パラメーターに ArcGIS Online のレイヤーが設定されます。
次に、[結合レイヤー] に、マップに追加したいずれかの .csv ファイルを設定します。 [結合レイヤー] は、結合したフィールドを表示するテーブルです。
- [フィーチャの結合] ツールの [結合レイヤー] で [レイヤー] ボタンをクリックし、[Police reported intimate partner violence] を選択します。
- [結合の設定] で、次のパラメーターを設定または確認します。
- [属性リレーションシップの使用] が有効になっていることを確認します。
- [ターゲット フィールド] で [postal] を選択します。
- [結合フィールド] で [Prov_terr_code] を選択します。
- [結合方法] で [1 対 1 の結合] が選択されていることを確認します。
- [複数一致レコード] で [最初に一致するレコードのみを保持] が選択されていることを確認します。
- [結合の種類] で [左結合] を選択します。
[結合の種類] を [左結合] に設定すると、ターゲット フィーチャが結合レイヤーに一致しない場合でも、すべてのターゲット フィーチャが返されます。 これにより、レコードが存在しない州や準州があるかどうかを見つけやすくなります。
- [出力名] に「Intimate partner violence」と入力して、自分の名前またはイニシャルを付加します。
- [クレジットの推定] をクリックします。
結合操作では 0.027 クレジット使用します。
- [実行] をクリックします。
- [フィーチャの結合] ウィンドウの上部で [履歴] タブをクリックします。
ツールのステータスがここに表示されます。 ツールが完了すると、出力がマップ上に表示されます。
家庭内暴力シェルターの収容人数テーブルの出力レイヤーへの結合
次に、[Domestic violence shelter capacity] テーブルを、直前に作成した [Intimate partner violence] 出力結合レイヤーに結合します。 この結果、[Domestic violence shelter capacity] テーブルの属性に加えて、前の結合レイヤーの形状と属性を持つ新しいフィーチャ レイヤーが生成されます。
- [解析] ウィンドウの [履歴] タブで、[フィーチャの結合] の横にある [オプション] ボタンをクリックし、[ツールを開く] をクリックします。
[フィーチャの結合] ツールが再度表示されます。 以前に選択したパラメーターがあらかじめ設定されています。 一部のパラメーターを変更して、[Domestic violence shelter capacity] テーブルを [Intimate partner violence] 結合レイヤーに結合します。
- [フィーチャの結合ツール] で、次のパラメーターのみを変更します。
- [ターゲット レイヤー] で [Intimate partner violence] を選択します。
- [結合レイヤー] で [Domestic violence shelter capacity] を選択します。
- [出力名] に「Intimate partner violence and shelter capacity」と入力して、自分の名前またはイニシャルを付加します。
- [実行] をクリックします。
ツールが完了すると、出力がマップ上に表示されます。
- [フィーチャの結合] ツールを閉じます。
- [コンテンツ] ツールバーにある [レイヤー] ボタンをクリックします。
作成した 2 つのレイヤーが [レイヤー] ウィンドウに表示されます。
[レイヤー] ウィンドウで、必要に応じてレイヤーを表示または非表示にすることができます。 ここでは、[Intimate partner violence] レイヤーをオフにします。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Intimate partner violence] レイヤーをポイントして、[表示設定] ボタンをクリックします。
[表示設定] ボタンをクリックすると、レイヤーがオフになり、アイコンが変わります。
- カナダのマップ上の任意の場所をクリックします。
ポップアップが表示され、レイヤーのフィールドが一覧表示されます。
ポップアップには、一緒に結合した 2 つのテーブルと ArcGIS Online レイヤーのすべての属性が含まれています。
- ポップアップを閉じて、マップを保存します。
複数のレイヤーの属性を結合し、入力テーブルのすべての属性を含む 2 つのレイヤーを作成しました。 これらの追加属性は、ポップアップ、シンボル、およびグラフ作成で使用できます。
レイヤーのシンボル表示
次に、データのスタイルを設定して、州または準州ごとの近親者間暴力の割合と家庭内暴力シェルターのベッド数を表示します。
スマート マッピングを使用したデータの探索
まず、スマート マッピングを使用してデータを視覚的に調べます。 家庭内暴力シェルターのベッド数を視覚化し、レイヤーを複製して別の属性フィールドを選択し、成人 (15 〜 89 歳) 10 万人あたりの近親者間暴力の割合を州または準州別に視覚化します。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Intimate partner violence and shelter capacity] レイヤーをクリックして選択します。
レイヤーを選択すると、青色のラインがそのレイヤー名の横に表示されます。
- [設定] ツールバーの [スタイル] ボタンをクリックします。
- [スタイル] ウィンドウの [属性の選択] で、[フィールド] をクリックします。
家庭内暴力シェルターのベッドの総数がマップ上に表示されます。
- 検索ボックスに「total」と入力して、オプションを絞り込みます。 [Total beds] フィールドをクリックし、[追加] をクリックします。
デフォルトのスタイル ([数と量 (サイズ)]) がレイヤーに適用されます。
比例を維持したままサイズ設定されたシンボルは、家庭内暴力シェルターのベッド数を州または準州別に示しており、円が大きいほどベッド数が多く、円が小さいほどベッド数が少ないことを表しています。
- [シンボル] ウィンドウで [完了] をクリックします。
次に、レイヤーを複製して、近親者間暴力の割合を視覚化します。 レイヤーを複製すると、既存のレイヤーのコピーが作成されます。 複製されたレイヤーはソース レイヤーのデータを参照します。 レイヤーを複製すると、同じマップにフィーチャ レイヤーの追加の構成を保存できます。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Intimate partner violence and shelter capacity] レイヤーの横にある [オプション] ボタンをクリックし、[複製] をクリックします。
レイヤーのコピーが [レイヤー] ウィンドウに表示されます。
マップ上で表現されているデータがよりわかりやすくなるよう、レイヤー名を変更します。
- [Intimate partner violence and shelter capacity] レイヤーで、[オプション] ボタンをクリックし、[名前の変更] をクリックします。
- [タイトル] に「Domestic violence shelter beds」と入力し、[OK] をクリックします。
- [Intimate partner violence and shelter capacity-Copy] レイヤーの名前を「Rate of intimate partner violence」に変更します。
- [レイヤー] ウィンドウの [Domestic violence shelter beds] レイヤーで、[表示設定] ボタンをクリックしてオフにします。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Rate of intimate partner violence] レイヤーを選択します。 [スタイル] ウィンドウがまだ開いていることを確認します。 開いていない場合、[設定] ツールバーの [スタイル] ボタンをクリックします。
別の属性値を選択して、マップ上に視覚化します。
- [スタイル] ウィンドウの [属性の選択] で、[Total beds] をクリックします。
- 検索ボックスに「rate」と入力して、[Total_rate] を選択します。
マップには、成人 10 万人あたりの近親者間暴力の割合が州および準州別に表示され、円が大きいほど割合が高く、円が小さいほど割合が低いことを表しています。
- [シンボル] ウィンドウで [完了] をクリックします。
- マップを保存します。
近親者間暴力データのスタイル設定
近親者間暴力の割合とシェルターのベッド数を同時にマップ上に表示する必要があります。 これには、別のスマート マッピング スタイルを使用して 2 つのレイヤーのスタイルを設定します。 最初に、[Rate of intimate partner violence] レイヤーのスタイルを設定します。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Rate of intimate partner violence] レイヤーが選択されていることを確認し、[設定] ツールバーから [スタイル] ボタンをクリックします。
このレイヤーには、以前 [Total_rate] 属性を表示する際に適用した [数と量 (サイズ)] スタイルがすでに設定されています。 サイズの代わりに色を使用するようにスタイルを変更し、カナダ全土の近親者間暴力の割合を表します。
- [スタイル] ウィンドウの [スタイルの選択] で、[数と量 (色)] をクリックします。
スタイルを選択すると、マップが更新されます。
デフォルトの高から低のカラー ランプがレイヤーに適用され、近親者間暴力の割合が高いほど色が濃く、低いほど色が薄くなります。 データがよりわかりやすくなるよう、カラー ランプを変更します。
- [数と量 (色)] で、[スタイル オプション] をクリックします。
- [スタイル オプション] の [シンボル スタイル] で、カラー ランプをクリックします。
[シンボル スタイル] ウィンドウが表示されます。
- [シンボル スタイル] ウィンドウの [色] で既存のカラー ランプをクリックします。
他のカラー ランプのリストが表示されます。
- [ランプ] ウィンドウの [カテゴリ] で、[明るい背景に最適] を選択します。 カラー ランプをポイントして名前を確認し、[Pink 1] を選択します。
- [完了] をクリックして [シンボル スタイル] ウィンドウを閉じます。
- [スタイル オプション] ウィンドウで [完了] をクリックします。 [シンボル] ウィンドウで [完了] をクリックします。
新しいカラー ランプを使用するように、マップが更新されます。
このマップは、近親者間暴力の割合を州または地域別に示しており、陰影が濃いほど割合が高く、陰影が薄いほど割合が低いことを表しています。 カナダの準州の陰影が最も濃く、州の陰影は薄く表されていることに注目します。 これは、準州の近親者間暴力の割合が他の地域よりも高いことを意味し、ノースウエスト準州とヌナブト準州の紫-ピンクの陰影が濃く、割合が最も高いことを表しています。
- マップを保存します。
Domestic violence shelter beds レイヤーのスタイル設定
ここで、[Domestic Violence shelter beds] レイヤーのスタイル オプションの一部を変更し、[Rate of Intimate Partner violence] レイヤーの配色とより調和するようにします。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Domestic violence shelter beds] レイヤーを選択し、レイヤーの [表示設定] ボタンをクリックしてレイヤーを表示します。
[Domestic violence shelter beds] レイヤーが [Rate of intimate partner violence] レイヤーと一緒に表示されます。
[Domestic violence shelter beds] レイヤーには、以前に適用した [数と量 (サイズ)] スタイルがすでに設定されています。 オレンジの円は、[Rate of intimate partner violence] レイヤーに適用したカラー ランプでは使用できないため、スタイル オプションにいくつかの変更を加えます。
- [スタイル] ウィンドウで、[数と量 (サイズ)] の [スタイル オプション] をクリックします。
- [スタイル オプション] ウィンドウの [シンボル スタイル] で、オレンジのシンボルをクリックします。
[シンボル スタイル] ウィンドウが表示されます。
- [シンボル スタイル] ウィンドウの [塗りつぶし色] で、既存の色をクリックします。
- [色の選択] ウィンドウで、カラー コードを「dddddd」に変更します。
- [色の選択] ウィンドウで [完了] をクリックします。
- [シンボル スタイル] ウィンドウの [アウトライン色] で、既存のアウトライン色をクリックします。
- [色の選択] ウィンドウで、カラー コードを「555555」に変更し、[完了] をクリックします。
- [シンボル スタイル] ウィンドウで、[アウトラインの透過表示] の値を「50」パーセントに変更します。
- [シンボル スタイル] ウィンドウを閉じて [完了] を 2 回クリックします。
- 必要に応じて、[レイヤー] ウィンドウで [Domestic violence shelter beds] をクリックし、レイヤー リストの一番上に移動します。
これで、シンボルが見やすくなりました。
マップには、近親者間暴力の割合に加え、家庭内暴力シェルターのベッド数が表示され、シンボルが大きいほどベッド数が多く、シンボルが小さいほどベッド数が少ないことを表しています。 オンタリオ州とケベック州のシェルター ベッド数がカナダで最も多いことに注目します。 これは、これらの州の人口が多いことが原因である可能性があります。
- [コンテンツ] ツールバーで、[凡例] ボタンをクリックします。
凡例は、シェルター ベッドのデータと近親者間暴力のデータの分布に関する追加情報を提供します。
- マップを保存します。
データを見やすくし、マップ上で適切に相互作用するように、両方のレイヤーのシンボルを変更しました。
ポップアップの構成
前回は、レイヤーを複製し、別のスマート マッピング スタイルと属性を使用して各レイヤーのスタイルを設定し、データを視覚化しました。 次に、マップ レイヤー内のデータに関する明確な情報を表示するポップアップを構成します。
デフォルトのポップアップ構成の確認
はじめに、デフォルトのポップアップ構成を確認します。 デフォルトのポップアップ構成には、各フィーチャのフィールドと値のリストが含まれています。
- マップで任意の州をクリックして、デフォルトのポップアップを開きます。
レイヤーのフィールドと値のリストが表示されます。 ポップアップの上部に、ポップアップの 2 ページ中の 1 ページ目が表示されていることが示されています。
- ポップアップの上部で、[次へ] ボタンをクリックします。
注意:
[次へ] ボタンがポップアップの上部ではなく、下部に表示される場合もあります。
マップ内の両方のレイヤーでポップアップがデフォルトで有効になっているため、同じポップアップ情報が再度表示されます。 マップのポップアップを 1 セットのみにするため、[Domestic violence shelter beds] レイヤーのポップアップを無効にします。
- ポップアップを閉じます。
- [コンテンツ] ツールバーにある [レイヤー] ボタンをクリックします。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Domestic violence shelter beds] レイヤーを選択します。
- [設定] ツールバーの [ポップアップ] ボタンをクリックします。
- [ポップアップ] ウィンドウで、[ポップアップの有効化] 切り替えボタンをオフにします。
- マップで州をクリックします。
単一ページのポップアップが表示されます。
テキストのポップアップへの追加
ポップアップ内のフィールド リストが長くてわかりにくいため、フィールド リストをテキストとチャートに置き換えます。 まず、フィールド リストを削除し、テキストを追加します。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Rate of intimate partner violence] レイヤーを選択します。
- [ポップアップ] ウィンドウで [タイトル] をクリックします。
- [タイトル] ボックスで、最初の中括弧よりも前のテキストを削除します。
フィールドは、中括弧で囲まれます。 [{Name_EN}] として定義された州または準州の名前をタイトルとして使用します。 次に、ポップアップからフィールド リストを削除します。
- [フィールド リスト] で、[オプション] ボタンをクリックします。 [削除] をクリックします。
- [コンテンツの追加] ボタンをクリックし、[テキスト] を選択します。
- テキスト「The rate of police-reported intimate partner violence (IPV) in {Name_EN} in 2019 was」を入力します。
- スペースキーを押し、「{」と入力します。 「Tot」と入力します。
フィールドのリストが表示されます。
[Total_rate] 属性フィールドを挿入します。
- [Total_rate] フィールドをクリックして追加します。
- [{Total_rate}] フィールドの後で、「per 100,000 adults (aged 15 – 89)」と入力します。
- すべてのテキストを選択し、[斜体] ボタンをクリックします。
- [{Total_rate} per 100,00 adults (aged 15 - 18)] を選択し、[太字] ボタンをクリックします。
- [OK] をクリックします。
- マップで州をクリックすると、ポップアップが表示されます。
- マップを保存します。
次に、ポップアップにチャートを追加します。
チャートの追加
チャートはデータのグラフ表示で、バー チャート、散布図、パイ チャート、ライン チャートなど、さまざまな種類があります。 パイ チャートは、データをスライスにグループ化し、部分と全体の関係を視覚化します。 ポップアップにパイ チャートを構成し、近親者間暴力レポートを男女別に視覚化します。
- [ポップアップ] ウィンドウで、[コンテンツの追加] ボタンをクリックし、[チャート] を選択します。
- [チャートの構成] ウィンドウで [パイ] を選択します。
- [フィールドの選択] をクリックします。
- [フィールドの検索] ボックスに「number」と入力します。
- [Male_number] と [Female_number] を選択し、[完了] をクリックします。
パイ チャートには、男女の近親者間暴力レポートの割合が青とオレンジで示されています。
- [チャートの構成] ウィンドウで [完了] をクリックします。
- [ポップアップ] ウィンドウの [メディア] の下にある [説明] に、テキスト「The following chart shows the number of intimate partner violence reports by gender.」をコピーして貼り付けます。
次に、家庭内暴力シェルター ベッドに関する文章を追加して、ポップアップを完成させます。
- [ポップアップ] ウィンドウで、[コンテンツの追加] ボタンをクリックし、[テキスト] を選択します。
- テキスト「In 2021, there were {Total_number} beds in domestic violence shelters in {Name_EN}, out of a total of 9,197 beds in all of Canada.」をコピーして貼り付けます。
- [{Total_number} beds] を選択し、[太字] ボタンをクリックしてから [OK] をクリックします。
ポップアップに、男女別の近親者間暴力のレポート数を示すチャートと、有益な説明が表示されるようになりました。
- [ポップアップ] ウィンドウを閉じ、マップを保存します。
必要な情報のみが含まれ、チャートが表示されるようにポップアップを構成しました。 これで、ユーザーがこのレイヤーのポップアップを表示した際に、非常に簡潔なポップアップが表示されるようになりました。
チャートの作成と Instant App の共有
前回は、パイ チャートを含むカスタム ポップアップを構成し、マップ内のフィーチャに関する説明情報を入力しました。 今回は、データを詳細に調査できるよう、一連のスタンドアロン チャートを構成します。
チャートをマップと組み合わせて使用すると、データが示す完成度の高いストーリーを伝えることができるようになります。 直前のセクションでポップアップに追加したパイ チャートに加えて、データの比較や空間パターンおよびリレーションシップの発見に役立つ 3 つのバー チャートを作成します。
IPV レポートを示すバー チャートの作成
最初に、警察がレポートした近親者間暴力 (IPV) 事件の件数を州または準州別に示すバー チャートを作成します。
- [レイヤー] ウィンドウで、[Rate of intimate partner violence] レイヤーを選択します。
- [設定] ツールバーの [チャートの構成] ボタンをクリックします。 [チャート] ウィンドウで [チャートの追加] をクリックし、[バー チャート] を選択します。
- [データ] タブの [カテゴリ] で、[Province_territory] を選択します。
- [数値フィールドの選択] ボタンをクリックします。
- [Total_number] を選択して [完了] をクリックします。
合計数属性を示すバー チャートが表示されます。
チャートの見栄えは良いですが、集約タイプを変更することで、レイヤーと同じ色を適用できます。
- [データ] タブの [集約] で、[集約なし] を選択します。
チャート内の色がレイヤーのシンボルと一致するようになりました。
- [データ] ウィンドウで [一般] タブをクリックします。
- [チャートのタイトル] で、デフォルトのタイトルを「Police-reported IPV by province or territory」に変更します。
- [X 軸のタイトル] で、デフォルトを「Province or territory」に変更します。
- [Y 軸のタイトル] で、デフォルトを「Number of reports」に変更します。
- チャートで、最も高いバーと最も低いバーを含む、いくつかのバーをポイントします。
レポート数は、オンタリオ州が 30,185 件と最も多く、プリンス エドワード アイランド州が 354 件と最も少なくなっています。 この 2 つの州の人口の違いを考えると、レポート数ではなく、成人 10 万人あたりの IPV の割合を確認するほうが有意義な可能性があります。
- [チャート] ウィンドウで、[データ] タブをクリックします。
- [数値フィールド] で、[Total_number] を削除します。
- [数値フィールドの選択] をクリックし、[Total_rate] を選択して [完了] をクリックします。
- [集約] で、[集約なし] を選択します。
- [並べ替え順] で、[Y 軸降順] を選択します。
IPV の割合を示す更新済みのチャートの外観は、数字を示すチャートとは大きく異なっています。
成人 10 万人あたりの IPV の割合はヌナブト準州が最も高く、オンタリオ州とプリンス エドワード アイランド州の 2 つの州が最も低くなっています。 これは、以前スマート マッピング スタイルをマップに適用した際に表示されたのと同じ結果です。
- チャート ウィンドウで [一般] タブをクリックし、次のパラメーターを更新します。
- [チャートのタイトル] に「Rate of police reported IPV by province or territory」と入力します。
- [X 軸のタイトル] に「Province or territory」と入力するか、このテキストが入力されているか確認します。
- [Y 軸のタイトル] に「Rate of IPV per 100,000 adults」と入力します。
変更を反映して、チャートが動的に更新されます。
- マップを保存します。
男女の IPV の割合を示すバー チャートの作成
次に、男女の IPV レポートの割合を州または準州別に比較するバー チャートを作成します。
- 戻る矢印をクリックして、[チャート] ウィンドウに戻ります。
- [チャートの追加] をクリックし、[バー チャート] を選択します。
- [データ] タブの [カテゴリ] で、[Province_territory] を選択します。
- [数値フィールドの選択] をクリックします。
- [Female_rate] と [Male_rate] を選択して [完了] をクリックします。
バー チャートは、男女の IPV の割合を異なる色合いの青で示しています。
色を変更して、男女の割合を区別しやすくします。 また、チャートの凡例にわかりやすいラベルを付けます。
- [シリーズ] タブをクリックします。
- [系列] で [Female_rate] をクリックします。
- [系列のスタイル] ウィンドウで、[ラベル] を「Female IPV rate」に変更し、[Hex] 値に「914a87」と入力します。
- [系列] タブの [系列] で、[Female_rate] をクリックします。
- [系列のスタイル] ウィンドウで、[ラベル] を「Male IPV rate」に変更し、[Hex] 値に「f59d7d」と入力します。
- [系列のスタイル] ウィンドウを閉じます。
- [一般] タブをクリックし、次のパラメーターを入力します。
- [チャートのタイトル] に「Male and female IPV rates by province or territory」と入力します。
- [X 軸のタイトル] に「Province or territory」と入力します。
- [Y 軸のタイトル] に「Rate of IPV per 100,000 adults」と入力します。
変更に基づいてチャートが更新されます。
チャートが示すとおり、すべての州と準州で女性による IPV レポートの割合が男性による IPV レポートの割合を上回っており、性別間の差が最も大きいのはノースウエスト準州とヌナブト準州です。
- マップを保存します。
IPV の割合の変化を示すバー チャートの作成
次に、別のバー チャートで、男女の 2018 年から 2019 年の IPV の割合の変化率を州および準州別に比較します。
- 戻る矢印をクリックして、[チャート] ウィンドウに戻ります。
- [チャートの追加] をクリックし、[バー チャート] を選択します。
- [データ] タブの [カテゴリ] で、[Province_territory] を選択します。
- [数値フィールドの選択] をクリックします。
- [Female_percent_change_2018_2019] と [Male_ percent_change_2018_2019] を選択します。
- [完了] をクリックします。
前のチャートで使用した色と同じ色に変更します。 また、チャートの凡例にわかりやすいラベルを付けます。
- [シリーズ] タブをクリックします。
- [系列] で [Female_percent_change_2018_2019] をクリックします。
- [系列のスタイル] ウィンドウで、[ラベル] を「Female IPV percentage change (2018 to 2019)」に変更し、[Hex] 値に「914a87」と入力します。
- [系列] タブの [系列] で、[Male_ percent_change_2018_2019] をクリックします。
- [系列のスタイル] ウィンドウで、[ラベル] を「Male IPV percentage change (2018 to 2019)」に変更し、[Hex] 値に「f59d7d」と入力します。
- [系列のスタイル] ウィンドウを閉じます。
- [一般] タブをクリックし、次のパラメーターを入力します。
- [チャートのタイトル] に「Male and female IPV percentage change (2018 to 2019) by province or territory」と入力します。
- [X 軸のタイトル] に「Province or territory」と入力します。
- [Y 軸のタイトル] に「IPV percentage change」と入力します。
チャートが完成しました。
前のチャートでは、全国的に女性による IPV レポートの割合が男性による IPV レポートの割合を一貫して上回っていることが示されていましたが、このチャートでは、多くの州と準州で、2018 年から 2019 年にかけて、男性による IPV レポートが女性による IPV レポートよりも高い割合で増加していることが示されています。 プリンス エドワード アイランド州では、2018 年から 2019 年にかけて男女ともに IPV レポートの割合が減少したことも注目に値します。 データを詳細に調べて、これらの傾向について考えられる説明を見つけることができます。
- [チャート] ウィンドウを閉じて、マップを保存します。
チャートの操作
チャート内のデータはマップ内のデータに接続されているため、チャートを操作してマップ上で選択することができます。 ここで、作成したチャートを表示し、そのうちの 1 つを操作します。
- [コンテンツ] ツールバーにある [チャート] ボタンをクリックします。
構成した 3 つのチャートがリストされます。
- [Male and female IPV rates by province or territory] チャートをクリックします。
チャートがマップ上に表示されます。
- チャートの上部で、[折りたたみ] ボタンをクリックします。
チャートが折りたたまれます。
- カナダの大部分が表示されるまで、マップを縮小および画面移動します。
- チャートで、最も高い紫色のバーをクリックします。
対応するヌナブト準州がマップで選択されます。
ヌナブト準州のポップアップを開いて、詳細を表示します。
- マップ上でヌナブト準州をクリックして、ポップアップを表示します。
ヌナブト準州のポップアップが表示されます。
ポップアップのパイ チャート内の色が、作成した他のチャートと一致していないことに注意してください。 ポップアップのパイ チャート内の色をバー チャートの色と一致するように変更します。
- [設定] ツールバーの [ポップアップ] をクリックします。
- [ポップアップ] ウィンドウで、[メディア] をクリックします。
- [メディア コンテンツ] で、[パイ チャート] をクリックします。
- [Male_number] のシンボルをクリックします。
- [Hex] 値を「f59d7d」に変更し、[完了] をクリックします。
- 同様に、[Female_number] フィールドのシンボルをクリックし、[Hex] 値を「914a87」に変更して、[完了] を 2 回クリックします。
これで、ポップアップ内のパイ チャートの色がバー チャート内の色と一致するようになりました。
- ポップアップを確認して閉じます。 [ポップアップ] ウィンドウを閉じます。
- チャートの [展開] ボタンをクリックします。
- 空白スペースをクリックするか、[選択の解除] ボタンをクリックして、チャート内の選択を解除します。
マップでヌナブト準州の選択が解除されます。 [チャート] リストでチャートをクリックし、チャート表示の [チャートの編集] ボタンをクリックすることで、いつでもチャートを編集できます。
- チャートを閉じてマップを保存します。
近親者間暴力 (IPV) データを詳細に調べるために 3 つのバー チャートを作成し、そのうちの 1 つのチャートを操作しました。 チャートによって、カナダの IPV のパターンと傾向について詳細な洞察を得ることができました。
マップとスタンドアロン チャートを作成したので、ArcGIS Instant Apps を使用してアプリを作成および構成し、組織のメンバーとビジュアライゼーションを共有します。 チャート ビューアー アプリ テンプレートを使用して、マップと作成したチャートを一緒に探索できるようにします。
アプリの作成と構成
アプリを作成する前に、マップを組織に共有する必要があります。 マップを共有すると、チャートも組織に共有されます。
- [コンテンツ] ツールバーで [マップの共有] ボタンをクリックします。
[共有] ウィンドウが表示されます。 マップを組織の他のメンバーに共有します。
- [共有] ウィンドウで [組織]、[保存] の順にクリックします。
[共有の確認] ウィンドウが表示されます。 マップを共有する前に、マップ内のソース レイヤーを共有して、そのレイヤーを他の閲覧ユーザーが使用できるようにする必要があります。
- [共有の確認] ウィンドウで、[共有の更新] をクリックします。
マップとレイヤーが組織に共有されました。 これで、Web アプリを作成できます。
- [コンテンツ] ツールバーで [アプリの作成] ボタンをクリックし、[Instant Apps] を選択します。
[Instant Apps] ホームページが別のブラウザー タブで開きます。
- [チャート ビューアー] テンプレートで [選択] をクリックします。
- [アプリの作成 - チャート ビューアー] ウィンドウで、次の情報を入力します。
- [アプリのタイトルを入力] に「Intimate partner violence and domestic violence shelters in Canada」と入力し、自分の名前またはイニシャルを付加します。
- [タグの追加] で、マップに使用したタグ ([domestic violence shelters]、[intimate partner violence]、[Canada]) をそのまま維持します。
- [アプリの作成] をクリックします。
[チャート ビューアーの構成] ウィンドウが新しいブラウザー タブに表示されます。
選択したテンプレートに基づいてアプリが作成され、現在 1 つのチャートが表示されています。 アプリ構成ウィンドウには複数のアプリ設定があり、アプリをインタラクティブにプレビューできます。
- チャートの横にある他の 2 つのチャートの名前をクリックして表示します (青でハイライトされた状態で表示されます)。
チャート名が選択され、チャートがアプリ内に表示されます。
- [高速] ウィンドウで、[ステップ 3. 情報] をクリックします。
[概要] ウィンドウが表示されます。
- [情報] ウィンドウで、[概要ウィンドウ] 切り替えボタンをオンにします。
- [概要ウィンドウのタイトル] で、デフォルトのテキストを「Intimate partner violence and domestic violence shelter capacity in Canada」に置き換えます。
- [概要ウィンドウのコンテンツ] で [編集] ボタンをクリックし、デフォルトのテキストを次に置き換えます。
Intimate partner violence (IPV), also known as spousal or domestic violence, is a form of gender-based violence that includes physical, sexual, emotional, and financial abuse, and other types of violence and control. Mapping police-reported incident data shows where rates of IPV are highest across Canadian provinces and territories, as well as other patterns and relationships. Domestic violence shelters are one type of service available for survivors of IPV and shelter capacity varies across regions.
Explore and interact with the charts and map to get a deeper understanding of intimate partner violence and domestic violence shelter data in Canada.
The data used to create the map and charts is adapted from Statistics Canada, Canadian Centre for Justice and Community Safety Statistics, Incident-based Uniform Crime Reporting Survey, Trend Database, and National Service Provider List, 2021.
- 最後の段落で、[Canadian Centre for Justice and Community Safety Statistics] というテキストをハイライト表示します。 ツールバーの [リンク] ボタンをクリックします。
- [リンクの URL] に「https://www150.statcan.gc.ca/n1/pub/85-002-x/2021001/article/00001-eng.htm」をコピーして貼り付け、[保存] をクリックします。
- 最後の文章で、[National Service Provider List] というテキストをハイライト表示し、リンクの URL を「https://open.canada.ca/data/en/dataset/7e0189e3-8595-4e62-a4e9-4fed6f265e10/resource/dd8d935c-3e40-42d1-8de3-2e18f3877000?inner_span=True」に設定します。
- [概要ウィンドウのコンテンツ] ウィンドウで、[閉じる] をクリックします。
[概要] ウィンドウのテキストが更新されます。
ハイパーリンクが異なる色で表示され、ユーザーにリンクを示すための下線が付けられました。
- [概要] ウィンドウで、[戻る] をクリックします。
[対話性] ステップをスキップします。
- [ステップ 5. テーマとレイアウト] をクリックします。
[テーマとレイアウト] ウィンドウではアプリの全体的な見た目を調整できます。
- [テーマとレイアウト] ウィンドウの [設定済みのテーマを選択] で、ドロップダウン メニューをクリックし、[道路] を選択します。
- チャートの操作、ポップアップの表示、拡大および縮小などを行って、アプリの機能をテストします。
アプリを公開する準備ができました。
- [高速] ウィンドウで、[公開] をクリックします。 [公開] ウィンドウで、[確認] をクリックします。
[共有] ウィンドウが表示されます。このウィンドウには、アプリへのリンクと、新しいウィンドウでアプリを起動してテストするためのボタンがあります。
- [共有] ウィンドウで [共有設定の変更] をクリックし、[組織] を選択して [保存] をクリックします。
組織のメンバーにアプリが共有されました。
- [終了] をクリックし、アプリケーションの構成を終了することを確認します。
アプリのアイテム ページが表示されます。
- アイテム ページで、[表示] をクリックしてアプリを表示します。
アプリが新しいブラウザー タブで開き、構成した概要パネルが表示されます。
- [マップ操作] をクリックすると、チャートとマップが表示されます。
マップを組織と共有し、マップとチャートを一緒に表示するアプリを構成して、データを視覚化および操作しました。 このアプリは、他の組織のメンバーが、カナダ全土の近親者間暴力と家庭内暴力シェルターの収容人数の空間パターンを深く理解するのに役立ちます。
このチュートリアルでは、カナダ統計局の .csv ファイルに含まれている近親者間暴力と家庭内暴力シェルターのデータを扱いました。 まず、Map Viewer にテーブルとしてデータを追加し、テーブル内の属性を調べ、ArcGIS Living Atlas からカナダの州と準州の境界を示すレイヤーにテーブルを結合して、マップ上にデータを視覚化しました。 その後、スマート マッピング スタイルをレイヤーに適用して、近親者間暴力の割合が平均より高い地域と低い地域を確認し、シェルターの収容人数が相対的に高い地域と低い地域を特定しました。 データのスタイルを設定した後、カナダの州および準州ごとの近親者間暴力と家庭内暴力シェルターの収容人数の詳細を表示するポップアップを構成しました。
マップを使用してデータを探索した後、詳細な解析 (性別と近親者間暴力事件の関係、2018 年から 2019 年にかけての近親者間暴力の割合の変化率の調査、など) に使用する一連のチャートを構成しました。