絶滅危惧種ストーリーの作成

データを作成してマップに追加

まず、新しいマップを開き、ArcGIS Living Atlas から絶滅危惧種のデータを含むレイヤーを追加します。

  1. ArcGIS アカウント にサイン インします。
    注意:

    組織アカウントがない場合は、ソフトウェア アクセスのオプションをご参照ください

    エラーが発生する場合や、アカウントにサイン インできない場合には、パスワードは大文字と小文字が区別されることを思い出してください。 ArcGIS パスワードを忘れた場合、サイン イン ページからパスワードをリセット できます。 詳細については、「アカウントに関するトラブルシューティング」をご参照ください。

  2. ページ上部にあるリボンの [マップ] をクリックします。

    リボンのマップ

    Map Viewer にマップが表示されます。

    Map Viewer の空白のマップ

    注意:

    組織とユーザーの設定によっては、Map Viewer Classic が開いている場合があります。ArcGIS Online には、マップの表示、使用、作成のための 2 つの Map Viewer があります。 利用可能で使用する Map Viewer の詳細については、こちらの「FAQ」をご参照ください。

  3. 必要に応じて、[コンテンツ] (暗い背景の) ツールバーの [レイヤー] をクリックし、[レイヤー] ウィンドウで [追加] をクリックします。

    レイヤー ウィンドウのレイヤーの追加ボタン

    レイヤーのリストがウィンドウに表示され、ArcGIS アカウントでレイヤーを参照できます。 データを定期的に更新している政府機関の絶滅危惧種に関するデータを追加したいので、マップで使用するデータを ArcGIS Living Atlas で検索します。

  4. [レイヤーの追加] ウィンドウで、[マイ コンテンツ] をクリックして [Living Atlas] を選択します。

    検索するデータ ソースのオプションの Living Atlas

    ArcGIS Living Atlas は、レビュー済みの信頼できる地理情報コレクションです。このコレクションは世界中から収集され、成長し続けています。 このコレクションには、プロジェクトで使用、適合、解析できるマップ、アプリ、データ レイヤーが含まれます。

  5. 検索バーに「endangered species」と入力し、Enter キーを押します。 [Esri_US_Federal_Data][Critical Habitat for Threatened and Endangered Species] レイヤーを特定して、[追加] ボタンをクリックします。

    絶滅危惧種を検索して、Critical Habitat for Threatened and Endangered Species レイヤーを追加します。

    レイヤーがマップに追加されます。

  6. マップ上で、米国を拡大表示して、レイヤーがはっきりと表示されるようにします。

    重要な生息地データがマップに追加され、米国大陸にズームされます。

  7. [レイヤーの追加] ウィンドウの上部にある戻る矢印をクリックします。

    レイヤーの追加ウィンドウの上部にある戻る矢印

    [レイヤー] ウィンドウで、[Critical Habitat for Threatened and Endangered Species][レイヤー] ウィンドウのグループ レイヤーとして追加されました。 グループ レイヤーは、複数のレイヤーを含むフォルダーに似ています。

  8. [レイヤー] ウィンドウで、矢印をクリックして [Critical Habitat for Threatened and Endangered Species] グループ レイヤーを展開します。

    Critical Habitat for Threatened and Endangered Species グループ レイヤーを展開した状態

    グループ レイヤーには 4 つのレイヤーが含まれています。 ラインとポリゴンで表されるデータを含むレイヤーがあります。 レイヤーには提案された生息地に関する情報も含まれています。つまり、政府機関によって公式に採用され、絶滅危惧種の重要な生息地に指定される過程であることを意味します。

    このチュートリアルでは、レイヤーのうちの 1 つ、[Critical Habitat - Polygon Features - Final] を使用するので、このレイヤーをグループ レイヤーの外に移動してから、グループ レイヤーを削除します。

  9. [Critical Habitat - Polygon Features - Final] レイヤーをグループ レイヤーの上方にドラッグします。

    グループ レイヤーの外にドラッグされた状態の Critical Habitat - Polygon Features - Final レイヤー。

    これで [Critical Habitat - Polygon Features - Final] がグループ レイヤーから切り離されました。 グループ レイヤーには独立した白い長方形の枠線がありますが、3 つのレイヤーのみが含まれるようになりました。

    グループ レイヤーの外に移動された状態の Critical Habitat - Polygon Features - Final レイヤー

    対象のレイヤーをグループ レイヤーの外に移動すると、そのグループ レイヤーもそれに含まれるレイヤーも不要になるので、削除します。

  10. [Critical Habitat for Threatened and Endangered Species] グループ レイヤーをポイントし、[オプション] ボタンをクリックして、[削除] を選択します。

    オプション メニューの削除をクリックすると、グループ レイヤーとそのレイヤーに含まれる残りのレイヤーを削除されます。

    マップ内の唯一のレイヤーは、Critical Habitat - Polygon Features - Final  レイヤーです。

    Critical Habitat - Polygon Features - Final はレイヤー ウィンドウ内の唯一のレイヤーです。

    このチュートリアルでは、ストーリーに載せる絶滅危惧種を 1 つ選択します。

  11. ズーム ツールと画面移動ツールを使用して、アリゾナ州の南部にズームします。

    アリゾナ州にズームしたマップ

    マップ上に各エリアが 2 種類の色で表示されています。 この 2 種類の色が何を表すか、凡例を見て確認します。

  12. [コンテンツ] ツールバーの [凡例] をクリックします。

    コンテンツ ツールバーの凡例

    [凡例] ウィンドウを見ると、赤色のエリアが絶滅危惧種の重要な生息地であること、オレンジ色のエリアが脅威にさらされている (絶滅の恐れがある) 種の生息域であることがわかります。

    Critical Habitat - Polygon Features - Final レイヤーの凡例

次に、ストーリーで使用するマップを準備します。

1 つの生息地を表示するフィルター

Web マップ上に国内のすべての絶滅危惧種の生息地のレイヤーがあるので、ストーリーに載せる 1 つの絶滅危惧種の生息地を表示するようにこのレイヤーをフィルター処理します。

  1. 必要に応じて、マップ上で、アリゾナ州の南部を拡大表示します。

    アリゾナ州の南部

    最大の絶滅危惧種の生息域が州の南部であることを確認します。

  2. この州の南部にある赤色の生息域をクリックします。

    アリゾナ南部のジャガーの生息地のポップアップ

    生息地に関する情報を示すポップアップが表示されます。 このエリアは、絶滅危惧の状態にあるジャガーの重要な生息地です。

    ArcGIS Living Atlas からのレイヤーはポップアップを使用して構成されていることがよくあります。このポップアップには、その他のリソースへのリンクなど、表示している書式設定された有用な情報が含まれます。

  3. ポップアップで [More information about threatened & endangered species] のリンクをクリックします。

    U.S. Fish and Wildlife Service が運営している Environmental Conservation Online System Web サイトに [Threatened & Endangered Species] ページが表示されます。

  4. [Additional Search Tools] の検索バーで、「jaguar」と入力し、[Jaguar (Panthera onca)] を選択します。

    [Threatened & Endangered Species] ページの [Additional Search Tools] で「jaguar」を検索します。

    [Species Profile for Jaguar (Panthera Onca)] ページが表示されます。 このページには、ストーリーの作成に役立つジャガーに関する情報と画像が含まれています。

  5. Map Viewer を使用してブラウザー タブまたはウィンドウに戻ります。

    次に、[フィルター] を使用して、ジャガーの生息地のみを表示します。 フィルターを使用すると、マップ内にあるフィーチャ レイヤーまたはイメージ レイヤーの対象を絞ったビューを表示できます。 レイヤー内のフィーチャまたは画像の表示を制限することで、重要なコンテンツを明確に示すことができます。

  6. ポップアップを閉じます。
  7. [レイヤー] ウィンドウで、[Critical Habitat - Polygon Features - Final] レイヤーが選択されていることを確認します。

    レイヤー ウィンドウで選択されている Critical Habitat レイヤー

    [レイヤー] ウィンドウでレイヤーが選択されると、そのレイヤーの横に青いバーが表示されます。 このレイヤーが選択されていない場合、[設定] ツールバーが非アクティブになります。

  8. [設定] (明るい背景の) ツールバーにある [フィルター] をクリックします。

    設定ツールバーのフィルター

  9. [フィルター] ウィンドウで、[新しく追加] をクリックします。

    それぞれの式は、フィルターを設定するための 1 つのフィールド名、演算子、および値で構成されます。

  10. [条件] で、フィールド セレクター (最初のドロップダウン メニュー) をクリックします。

    フィルター ウィンドウで式の下にある最初のドロップダウン メニュー

    [フィールドの置換] ウィンドウが表示されます。 このウィンドウから、レイヤーフィルター処理に使用するフィールドを選択できます。

  11. [フィールドの置換] ウィンドウの検索バーで「name」と入力します。 結果のリストで、[Legal Common Name] をクリックします。

    置換フィールドウィンドウにある Legal Common Name という名前と属性を検索します。

    [フィルター] ウィンドウでフィールドが更新されます。

    2 番目のドロップダウン メニューは演算子セレクターです。 デフォルトの演算子の [等しい] をそのまま使用します。

  12. 値セレクター (3 番目のドロップダウン メニュー) をクリックし、[Jaguar] を見つけて選択します。

    これで式が完成しました。 入力したレイヤーの 3 つの部分は、レイヤー内のすべてのデータをフィルター処理します。 最初に、[Legal Common Name] というフィールドに基づいてフィルター処理を行うよう指定しました。 次に、演算子をそのまま使用しました。 最後に、表示する [Legal Common Name] を選択しました。 設定したフィルターは、[Jaguar] という名前の種のエリアのみを表示するようレイヤーに指示します。

    式が完成し、マップに適用されたフィルターのプレビューが表示されます。

  13. [フィルター] ウィンドウの下部で、[保存] をクリックして、フィルターを保存します。

    重要な生息地レイヤーにジャガーの生息地のみが表示されるようになったら、レイヤーが何を示しているかをより正確に反映するようにレイヤー名を更新します。 これは、このレイヤーを共有する場合は特に重要です。 このマップをストーリーに使用するので、レイヤーに正確な名前を付けると、ユーザーがマップの理解を深めるのに役立ちます。

  14. [レイヤー] ウィンドウの [Critical Habitat - Polygon Features - Final] レイヤーで、[オプション] ボタンをクリックして [名前の変更] をクリックします。

    Critical Habitat - Polygon Features - Final レイヤーのオプション メニューの名前の変更

  15. レイヤーの名前を「Jaguar Critical Habitat」に変更して、[OK] をクリックします。

    Jaguar Critical Habitat に名前を変更したレイヤー。

    ストーリー用のマップを準備する最後の仕上げは、ベースマップを更新することです。 デフォルトの [地形図] ベースマップには、ストーリーに必要がなく、重要な生息域から注意をそいでしまう詳細が多数含まれています。 ストーリーが魅力的になるように、よりシンプルなデザインのベースマップを選択して、色も追加します。

  16. [コンテンツ] ツールバーの [ベースマップ] をクリックします。 [ベースマップ] ウィンドウで [モダン アンティーク マップ] を選択します。

    ベースマップ ウィンドウのモダン アンティーク マップ

    ベースマップが、マップ上で更新されます。

    更新され、ストーリーに共有する準備ができたマップのベースマップ。

    次に、マップを保存します。

  17. [コンテンツ] ツールバーで [保存と開く] をクリックして [名前を付けて保存] を選択します。

    保存と開くメニューの名前を付けて保存

  18. [マップの保存] ウィンドウで、次のパラメーターを入力します。
    • [タイトル] に「Jaguar Habitat」と入力します。
    • [タグ] に、「jaguar, story, endangered, arizona」と入力して、Enter キーを押します。
    • [サマリー] に、「Map of the critical habitat for jaguars in southern Arizona.」と入力します。

    パラメーターが入力された [マップの保存] ウィンドウ

  19. [保存] をクリックします。

    ストーリーに追加するマップを準備するための最後の手順は、誰でもマップを表示できるように共有設定を設定することです。

  20. [コンテンツ] ツールバーの [マップの共有] をクリックします。

    コンテンツ ツールバーのマップの共有

  21. [共有] ウィンドウで、[すべての人に公開 (パブリック)] をクリックして、[保存] をクリックします。

    共有ウィンドウですべての人に公開 (パブリック) が選択された状態。

ArcGIS Living Atlas からレイヤーを追加し、アリゾナ州南部のジャガーの重要な生息地に焦点を当てるようにレイヤーをフィルター処理して、ベースマップをよりシンプルでカラフルなデザインに更新しました。 これで、ArcGIS StoryMaps を使用してマップをストーリーとして共有する準備ができました。

コンテンツを作成してストーリーに追加

GIS ユーザーとして、Map Viewer を使用して、Web マップでデータを設計し、視覚化しました。 マップを共有するため、Web アプリを作成して、ユーザーがそのマップを表示し操作できるようにすることができます。ユーザーが Map Viewer で利用可能なすべてのツールを操作する必要はありません。 ArcGIS StoryMaps などの Web アプリは、マップ、テキスト、マルチメディア、その他の対話型機能をマップのコンテキストに追加で提供し、さまざまなトピックについて、人々に情報、教育、感動を提供します。

このセクションでは、ArcGIS StoryMaps を使用して、アリゾナ州の絶滅危惧種 (ジャガー) について共有するストーリーを構築し設計します。

  1. [コンテンツ] ツールバーで [アプリの作成] をクリックし、[ArcGIS StoryMaps] を選択します。

    アプリの作成メニューの ArcGIS StoryMaps

    新しいウィンドウでストーリー ビルダーが起動し、ストーリーにすでに追加されているマップが表示されます。

    マップがすでに追加された状態でストーリー エディターが開きます。

    最初に、ストーリーにタイトルを付けます。

  2. [ストーリーのタイトル] をクリックし、「The Jaguar: An endangered species in Arizona」と入力します。

    ストーリーにタイトルを追加します。

    次に、テキストを追加して、ストーリーの注釈を構築します。

  3. マップの上にある空白のスペースをポイントして、[コンテンツ ブロックの追加] ボタンをクリックします。

    マップの上のコンテンツ ブロックの追加ボタン

  4. 表示されたオプションで、[テキスト] を選択します。

    コンテンツ ブロックの追加メニューのテキスト オプション

  5. 次のテキストをコピーして、[テキスト] ブロックに貼り付けます。

    Jaguar (Panthera onca)

    このテキストは見出しですので、段落テキストよりも大きく太い字になるように書式設定します。

  6. テキスト「Jaguar (Panthera onca)」をハイライト表示します。 表示されたテキスト エディター ツールバーで [段落] をクリックし、[見出し 1] を選択します。

    テキストを見出しの形式設定

  7. これまで学習したことを活かし、見出しテキストの下に別の [テキスト] ブロックを追加し、次のテキストをコピーして貼り付けます。

    The jaguar is a large cat with a yellow to light brown coat, spotted with black rosettes or rings along the back and sides of its body. Most of the rings have an inner tan color, with 1 or 2 black spots. A jaguar's legs, head, and tail have smaller, solid black spots, with black bands towards the end of its tail.

    見出しの下に追加されたテキストの段落

    画像を追加すると、ストーリーの背景状況がわかりやすくなり、ストーリーで使用するテキストのビジュアルが魅力的になります。

  8. jaguar_images.zip ファイルをダウンロードします。 コンテンツを、デスクトップやダウンロード フォルダーなどのコンピューター上の場所に抽出します。

    この .zip ファイルには、ストーリーに追加できるジャガーの画像があるフォルダーが含まれています。

  9. ストーリーで、段落テキストとマップの間のスペースをポイントして、[コンテンツ ブロックの追加] ボタンをクリックし、[画像] を選択します。

    コンテンツ ブロックの追加メニューの画像オプション

  10. [画像の追加] ウィンドウで、[ファイルの参照] をクリックします。
  11. ダウンロードした [jaguar_images] フォルダーを参照して、画像 [jaguar.png] を選択します。
  12. [追加] をクリックします。

    画像がストーリーに追加されます。

    ストーリーで使用する画像の著作権を示して、その情報を画像のキャプションに追加することが重要です。

    注意:

    適切な許諾を得ることは重要です。 ストーリーを作成する際は、必ずコンテンツの使用許諾を得てください。 法的に使用する権利のない素材は使用しないでください。 世界はオープン ソースのコンテンツに満ちています。オープン ソースのコンテンツとは、パブリックにアクセス可能なデザインであるため、一般ユーザーが変更や共有できるコンテンツです。 著作権法に従い創造的な活動の使用に対して標準化された方法でライセンスを付与している非営利団体であるクリエイティブ コモンズの下でライセンス許可されているコンテンツの使用を検討してください。それ以外のコンテンツについては、コンテンツをストーリーに公開する前にその作成者からの書面による許諾を得てください。

  13. 画像の下で、[この画像のキャプションを追加] をクリックして、次のテキストを入力するかコピーして貼り付けます。

    Charles J. Sharp, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

    画像のキャプションに追加された著作権

    次に、ジャガーが存在する場所を説明する詳細な注釈テキストを追加します。

  14. これまでに学習した手順に従って、画像の下に次のテキストの段落を追加します。

    The Jaguar has been on the List of Endangered Foreign Fish and Wildlife since 1972. The species historical range included Arizona, California, Louisiana, New Mexico, Texas. Now, they are only found in southern Arizona and the border between Arizona and New Mexico.

    注釈テキストにリンクを追加すると、対象読者がストーリーを操作する方法が増えるので、ジャガーが絶滅に瀕している状態についての詳細を対象読者が確認できるようにリンクを追加します。

  15. テキスト「List of Endangered Foreign Fish and Wildlife since 1972」をハイライト表示して、表示されたテキスト エディターのツールバーで [リンク] をクリックし、[Web ページ] を選択します。

    ハイライト表示されたテキストとテキスト エディターのツールバーのリンク

  16. リンク「https://www.govinfo.gov/link/fr/37/6476?link-type=pdf」を貼り付けて、[適用] をクリックします。

    これで、このテキストはユーザーがクリックして詳細を確認できるリンクとして表示されます。

ストーリーのデザインとスタイルの設定

画像、テキスト、マップをストーリーに追加したので、対象読者が明確かつ魅力的な方法でストーリーを理解しフォローできるようにストーリーのデザインをさらに設定します。 最初に、マップの表示設定を調整します。

  1. マップをポイントし、[編集] をクリックします。

    マップの編集

    [マップの表示設定の調整] ウィンドウが表示されます。

    このウィンドウで、マップの多くのエレメントと、そのエレメントをストーリーに表示する方法を調整できます。 表示するレイヤーの選択、マップのズーム レベルの設定、および検索バーやマップの凡例など、対象読者が利用し表示できるマップ機能の制御を行うことができます。

  2. [オプション] タブをクリックして [凡例][凡例を開いたままにする] をオンにします。

    マップの表示設定の調整ウィンドウのオプション タブで凡例と凡例を開いたままにするが有効化された状態

    凡例がマップ上に表示されます。 生息域が中心になるようにマップをズームおよび画面移動します。

  3. 生息域が中央に表示されるようにマップのズームと画面移動を行います。

    Web マップの表示設定の調整ウィンドウでジャガーの生息地が中央に表示されたマップ

  4. [保存] をクリックします。
  5. マップの下にキャプション「Map of the jaguar's critical habitat in southern Arizona. (ECOS, U.S. Fish & Wildlife Service)」を追加します。

    マップの下に追加されたキャプション

    次に、著作権とジャガーの情報と画像を取得したソースへのリンクを追加します。

  6. ストーリーの下部にスクロールして、[著作権の見出しを追加] をクリックして、「Sources」と入力します。
  7. [コンテンツ] に「Critical Habitat for Threatened and Endangered Species」と入力し、[帰属] に「https://arcgis.com/home/item.html?id=9d0965dae6a64f38b1af80c2f7ea2efe」と入力します。

    ストーリーの下部の著作権セクションに追加されたソース。

  8. [著作権の追加] をクリックし、次の著作権を追加します。
    • Jaguar (Panthera onca), Environmental Conservation Online System (ECOS), US Fish & Wildlife Service, https://ecos.fws.gov/ecp/species/A040
    • Charles J. Sharp, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons, https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jaguar_(Panthera_onca_palustris)_female_Piquiri_River_3.jpg
    • Charles J. Sharp, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons, https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jaguar_(Panthera_onca_palustris)_male_Three_Brothers_River_2.jpg

    2 番目の画像のソースは、このチュートリアルの後半で追加するバナー画像用です。

    これで、レポートの 4 つのソースがストーリーにリストされました。

    リストされた 4 つのソース

    次に、ストーリーのデザインに最後の仕上げをします。

  9. ストーリーの上部にスクロールし、[カバー画像またはビデオの追加] をクリックします。

    ストーリーの上部のカバー画像またはビデオの追加ボタン

  10. [画像またはビデオの追加] ウィンドウで [ファイルの参照] をクリックします。 [jaguar_images] フォルダーを参照して、[jaguar_heading.png] 画像を選択し、[追加] をクリックします。

    画像がストーリー カバーの画像として追加されます。この画像の引用は [ソース] セクションですでに追加しています。 次に、ジャガーがさらによく表示されるようにカバー画像のデザインを調整します。

  11. リボンの [デザイン] をクリックします。

    リボンのデザイン

  12. [デザイン] ウィンドウの [カバー] で、[両端] を選択します。

    両端のカバー デザイン

    カバー画像のデザインが更新され、ジャガーの画像がさらによく表示されるようになりました。

    両端のデザインに設定されたカバー

    次に、ストーリーの [テーマ] を設定します。 ストーリーのテーマを選択すると、1 回のクリックで、配色、フォント、フォント スタイルなど、ストーリーの複数のデザイン エレメントをすべて更新できます。 ストーリーに最も適したものを決定するまでテーマは何度でも切り替え可能で、即座にコンテンツが変容するのを視聴できます。

  13. [デザイン] ウィンドウの [テーマ] で、[Mesa] を選択します。

    デザイン ウィンドウの Mesa テーマ

    ストーリーのテーマ全体が更新され、マップのベースマップのデザインに一致します。

    ストーリーに適用された Mesa テーマ

これで、ストーリーをプレビュー、公開、および共有する準備ができました。

ストーリーのプレビュー、公開、および共有する

ストーリーを共有する前にプレビューを確認することが重要です。 公開および共有の前に、タイプミス、代替テキストの抜け、注釈順が有意であることの確認、必要と思われるその他の調整の把握について、ストーリーをレビューすることをお勧めします。 他のユーザーにストーリーをレビューしてもらい、自分が見落としていたものを見つけてもらうこともできます。

  1. リボンの [プレビュー] をクリックします。
  2. 表示される [プレビューは、取り消し履歴をリセットします] ウィンドウで [はい。続行します] をクリックします。

    ストーリーのプレビュー ビューが表示されます。

  3. ストーリーをスクロールして、テキスト、画像、およびマップが意図したとおりに表示されていることを確認します。 確認を終了したら、画面の下部の [プレビューを閉じる] ボタンをクリックします。

    [プレビューを閉じる] ボタン

  4. リボンで [公開] をクリックします。 [公開オプション] ウィンドウの [共有レベルの設定][すべてのユーザー (パブリック)] を選択します。

    共有レベルを「すべてのユーザー (パブリック)」に設定します。

  5. [公開] をクリックします。

    公開されたストーリーが表示されます。 次に、誰でも表示できるようにマップとストーリーの両方の共有設定を設定したことを確認するために、シークレット モードで新しいウィンドウにストーリーを開きます。

  6. ストーリーの URL をコピーし、新しいブラウザー ウィンドウをシークレット モードで開き、新しいウィンドウに URL を貼り付けて Enter キーを押します。
    ヒント:

    通常のブラウザーでは、Ctrl+Shift+N キーを押すと、シークレット モードで新しいウィンドウを開くことができます。 Mac を使用している場合は、Cmd + Shift + N キーを押すと、シークレット モードで新しいウィンドウを開くことができます。

  7. シークレット モード ウィンドウでストーリーをスクロールして、ストーリーのコンテンツとマップが表示されることを確認します。

    このリンクを共有したり、ジャガーについて学習したことを共有したりすることができます。

このチュートリアルでは、Web マップを準備し、レイヤーをフィルター処理して、アリゾナ州南部で絶滅危惧種のジャガーの生息地を表示しました。 マップの異なるベースマップを選択し、すべてのユーザーに表示されるようにマップを設定しました。 そのマップに基づいてストーリーを作成およびデザインし、テキスト、画像、著作権をストーリーに追加しました。 ストーリーを公開して、シークレット ブラウザー ウィンドウでテストし、すべてのユーザーが表示できることを確認しました。

これで ArcGIS StoryMaps の基本的なブロック要素を確認できたので、これらを使用してどのような種類のストーリーでも構築できます。 さらにチャレンジする場合は、別の絶滅危惧種でこのチュートリアルを実施するか、国の別の場所を調べてみてください。 ストーリーに画像とテキストをさらに追加することもできます。 または、興味がある、まったく異なるトピックのストーリーを作成してみてください。

他のチュートリアルについては、チュートリアル ギャラリーをご覧ください。